『おは朝』岩本計介アナ来春卒業!10年の歴史に幕、新MC古川昌希アナが担う「関西の新しい朝」
ニュース要約: ABCテレビの看板番組『おはよう朝日です』で、メインMCの岩本計介アナウンサーが2025年3月での卒業を発表。10年間にわたり関西の朝を支えた大黒柱の交代劇に衝撃が走った。後任は古川昌希アナが務め、「ゆっくり、まったり」をコンセプトに新しい『おは朝』をスタートさせる。関西の朝の風景を塗り替える、歴史的なMC交代劇に注目が集まる。
【深掘り】関西の朝を変える衝撃の発表:ABCテレビ『おは朝』岩本計介アナ、来春卒業へ バトン託された古川昌希アナに求められる「新しい朝の顔」
2025年11月16日、ABCテレビの看板情報番組『おはよう朝日です』(おは朝)が関西にもたらした衝撃は大きかった。大阪・吹田市の万博記念公園で開催された大規模イベント「おは朝パーク2025~あしたも元気でいってらっしゃい~」のステージ上で、メインMCを務める岩本計介アナウンサー(49)が、来年2025年3月いっぱいで番組を卒業することを公表したのだ。
関西圏の視聴者にとって、岩本アナの存在は「朝の日常」そのものだった。2015年3月から10年以上にわたりMCを務めてきた大黒柱の突然の告白に、会場に詰めかけた3万人を超えるファンからは悲鳴にも似たどよめきが起こり、歴史的な瞬間となった。岩本アナは「今後の人生を見つめなおす挑戦」と語り、自身の節目として新たな一歩を踏み出す決意を示した。
10年の重み:岩本アナが築いた「おは朝」の信頼
岩本アナが『おは朝』のMCを務めたこの10年間は、彼が番組の顔として視聴者との強固な信頼関係を築き上げてきた期間に他ならない。特に2020年10月以降は2部構成となった番組の第2部(前6:00~)を担当し、朝の慌ただしい時間帯に関西の情報を温かいトーンで届け続けた。
その親しみやすい人柄と安定した進行は、多くの家庭で愛され、彼の卒業は単なるキャスター交代以上の、関西の朝の風景を大きく変える出来事として受け止められている。多くの惜別の声が上がる一方、岩本アナが海外取材などを通じて見せてきた知的好奇心旺盛な一面を鑑みると、卒業後の「新たな挑戦」にも期待が寄せられる。
新時代の旗手へ:古川昌希アナへのバトンタッチ
岩本アナの卒業に伴い、番組の次代の顔として白羽の矢が立ったのが、後輩である古川昌希アナウンサー(38)だ。古川アナは2025年4月から月曜から金曜までのメインMCに就任することが決定している。
古川アナはABCテレビの中堅ホープとして、報道番組『news おかえり』のキャスターを務める傍ら、ABCラジオの『おはようパーソナリティ古川昌希です』でも朝の顔として活躍しており、安定した実力と人気を兼ね備えている。また、『おは朝』とは縁が深く、入社1年目から『おは朝土曜日です』でリポーターを務めてきた経歴がある。
近年、古川アナは番組内で着実に存在感を増しており、特に2025年9月からはシフト変更により岩本アナが担当しない水曜日のメインMCを担当。これは新体制へのスムーズな移行に向けた布石だったと見られる。愛称「ふるぽん」として親しまれる古川アナは、長年のキャリアと実績、そして岩本アナとは異なる世代的な視点から、新しい『おは朝』の核となることが期待されている。
「まったり」コンセプトが示す新時代の展望
古川アナが掲げるキャスターとしてのコンセプトは「ゆっくり、まったり、ほどほどに」だ。この言葉は、朝の忙しさの中で、視聴者に寄り添い、過度に煽ることなく、生活に役立つ情報を穏やかに届けるという、新しい番組の方向性を示唆している。趣味に「観葉植物との対話」を挙げるなど、古川アナの持つ穏やかなパーソナリティが、新時代の『おは朝』の空気感を形作っていくことだろう。
現に、新体制に向けた動きとして、番組では「におい特化」の街ブラコーナーなど、新しい企画にも積極的に挑戦している。岩本アナが築いた揺るぎない地盤の上に、古川アナの持つ柔らかな感性と、ラジオや報道で培った安定感が融合することで、『おは朝』は新たな魅力を開花させるだろう。
長年愛された岩本アナの卒業は寂しいが、視聴者からは「古川アナなら安心」「新しい風が吹きそう」と、早くも期待の声が多数寄せられている。2025年4月、関西の朝の顔が入れ替わる瞬間は、情報番組の歴史における重要なターニングポイントとなる。古川新体制の『おはよう朝日です』が、どのようにして関西の視聴者とともに新しい朝を創り上げていくのか、その動向に注目が集まっている。