キム・ウビン&シン・ミナ、難病乗り越え10年愛を成就!12月に結婚を発表
ニュース要約: 韓国のトップ俳優キム・ウビンとシン・ミナが、10年以上の交際を経て12月20日に結婚することを発表した。キム・ウビンが鼻咽頭がんで闘病した際、シン・ミナが献身的に支え難病を乗り越えた「長寿カップル」。試練を乗り越えて愛を成就させた二人の門出に、国内外から祝福が殺到している。
【韓国芸能】難病を乗り越え10年の愛を成就 韓国トップスター、キム・ウビンとシン・ミナが12月に結婚へ
【ソウル・20日 共同】 韓国を代表する俳優カップル、キム・ウビン(36)とシン・ミナ(41)が20日、10年以上にわたる交際期間を経て、正式に結婚することを発表した。所属事務所のAMエンターテインメントは同日、「厚い信頼に基づき、お互いの伴侶となることを約束した」との公式声明を発表。長寿カップルとして知られた二人の門出に、韓国内外から祝福の声が相次いでいる。
挙式は来月12月20日、ソウル市内の某所にて、両家の家族および親しい知人のみを招き、非公開で行われる予定だ。
10年の愛を育んだ「長寿カップル」の軌跡
キム・ウビンとシン・ミナは2015年、アパレルブランドの広告撮影で共演したことをきっかけに交際をスタートさせ、同年7月に熱愛を公認した。以来、韓国芸能界を代表する美男美女カップルとして、その動向は常に注目を集めてきた。
二人の愛の絆を決定的に強めたのは、キム・ウビンが直面した困難な闘病生活である。2017年5月、キム・ウビンは鼻咽頭がんと診断され、全ての活動を中断。過酷な治療に専念することとなった。この期間、シン・ミナは献身的に彼を支え続けたことで知られている。病院への通院時には常に付き添い、精神的にも肉体的にも辛い時期を共に乗り越えたことで、二人の関係性は公私を超えた強い信頼関係へと発展した。
関係者によると、闘病を経て2019年に活動を再開したキム・ウビンにとって、シン・ミナの存在は計り知れないほど大きかったという。この難病を乗り越えたエピソードは、多くのファンに感動を与え、「最高のカップル」として認識される要因となった。
事務所移籍と社会貢献活動への取り組み
二人の絆の深さは、仕事面でも示されている。2020年2月、キム・ウビンは長年所属した事務所を離れ、シン・ミナと同じAMエンターテインメントに移籍。この「同事務所所属」という選択は、当時から結婚間近のサインではないかと囁かれていた。
また、キムウビン シンミナ夫妻は、私生活においても社会貢献活動に熱心に取り組んできたことでも知られる。自然災害の被災地支援や難病患者の治療費支援など、これまで合わせて総額51億ウォン(約5億1000万円)を超える多額の寄付を継続的に行っており、その慈善的な姿勢もまた、国民的な支持を集める一因となっている。
キム・ウビン、ファンへ直筆の手紙で報告
結婚発表は、まずキム・ウビンが公式ファンカフェに直筆の手紙を公開する形でファンに伝えられた。「長い期間、共にしてきた恋人であるその方と家庭を成し、これからは一緒に歩んでいこうと思う」と綴られた手紙には、ファンへの感謝と、シン・ミナへの深い愛情が滲み出ていた。この真摯な報告方法も、多くのファンから温かい祝福を受ける結果となった。
所属事務所は「人生における大切な決断を下した2人のこれからの歩みに、温かい応援と祝福をよろしくお願いいたします」とコメントし、二人が今後も俳優として本業に真摯に取り組み続ける意向を強調した。
今後の活動:結婚後もトップランナーとして
結婚後も、二人は俳優としてのキャリアを継続する見通しだ。
キム・ウビンは、人気脚本家キム・ウンスク氏が手掛けたNetflixシリーズ『魔法のランプにお願い』(原題:全てが叶うだろう)の公開を控えている。共演はスジ(ペ・スジ)で、古代の魔法ランプの精「ジーニー」を演じるという新たなジャンルへの挑戦が話題となっている。
一方、シン・ミナは、新ドラマ『再婚皇后』やNetflixオリジナルシリーズ『悪縁』など、女優としての幅を広げる作品への出演が予定されており、今後もトップランナーとして活躍が期待される。
難病という大きな試練を共に乗り越え、10年の愛を成就させたキム・ウビンとシン・ミナ。キムウビンとシン・ミナ夫妻が築く新たな家庭と、今後の二人の俳優としての活躍に、熱い視線が注がれている。