楽天・西垣雅矢が大幅昇給3700万円で契約更改!ブルペン支柱として飛躍
ニュース要約: 東北楽天ゴールデンイーグルスの西垣雅矢投手(26)が、前年比2780万円増の推定年俸3700万円で契約更改した。今季はチーム最多タイの7勝、リーグ2位の63試合登板、防御率1.96とブルペンの中心として躍動。打者を翻弄する「トルネード投法」の導入と結婚による精神的安定が飛躍の要因となった。来季は勝利の方程式の一角として、さらなる活躍が期待される。
楽天・西垣雅矢が大幅年俸アップ 3700万円で契約更改、ブルペンの柱として飛躍の1年
仙台発 東北楽天ゴールデンイーグルスの西垣雅矢投手(26)が20日、楽天モバイルパーク宮城で契約更改交渉に臨み、前年の920万円から2780万円増となる推定年俸3700万円で更改した。今季チーム最多タイの7勝を挙げ、リーグ2位の63試合に登板するなど、ブルペンの中心として躍動した実績が高く評価された形だ。
変則フォームで新境地
西垣は今季、背中を打者に向ける「トルネード投法」を新たに取り入れ、防御率1.96、14ホールドの好成績を残した。「バッターに嫌なことをしたいという意識で投げた」と振り返る新フォームは、打者を翻弄する武器となり、開幕から6連勝を記録するなど勝負強さを発揮した。
交渉後、西垣は「よく頑張ってくれたと評価していただき、金額面でも大幅にアップしていただいた」と球団への感謝を口にした。楽天にとって、先発陣の不安定さをカバーする中継ぎ投手の層の厚さは急務の課題だが、西垣の成長はその解決策の一つとして期待されている。
結婚が精神面の支えに
今年1月に結婚したことも、好成績の要因の一つだと本人は認める。「精神的に落ち着いて投げられた」と、プライベートの充実が競技面にも好影響を与えたと語った。
来季へ高まる期待
楽天の投手陣再構築において、西垣雅矢は重要な役割を担う。勝利の方程式の一角として、セットアッパーやクローザー候補としての起用も視野に入る。「来季も2年連続で50試合以上の登板を目指したい」と意気込みを語った西垣。万能リリーバーとしての経験を活かし、若手投手のメンタリングにも貢献が期待される。
オフシーズンを迎え、楽天はFA市場やトレードでの補強を進める方針だが、西垣のような生え抜き投手の成長こそが、チーム浮上の鍵を握る。フォーム改革の成功例として、他の若手投手への波及効果も注目される。
今季の飛躍を土台に、西垣雅矢は楽天のブルペンを支える柱としてさらなる高みを目指す。